出張パピーレッスン | 2,000円 |
---|---|
DogObserverが行っている出張パピートレーニングは、「飼い主様の為」のレッスンです。 これから子犬を飼おうと考えている方向けの内容となっております。 何をどうやって学ばせたり経験させればよいのかを、ご家庭に合った方法でお伝えします。
具体的なレッスン内容
既に問題行動でお悩みの方は出張ドッグトレーニングにてお問い合わせください。 |
出張ドッグトレーニング | 5,000円 |
---|---|
ワンちゃんの問題行動にお悩みの方はこちらよりお問い合わせください。 DogObserverでは犬の観察に重点を置いたトレーニングを行っています。
犬がなぜ吠えるのか、噛むのか、引っ張るのか。 どう犬と接すればよいのかを分かりやすく飼い主様にお伝えします。
レッスン回数は1回から受け付けておりますが、多くのトレーニングは 段階を踏んで飼い主様にも成長を実感できるようにしていますので、 3回ほどレッスンを受けていただくのが 私も様子を見ながら飼い主様の新たな疑問にもお答えできるのでオススメです。
トレーニングに条件はございません。 小型犬から大型犬、子犬から高齢犬までどんな子でも受け付けております。 どうぞお気軽にメールやお電話にてお問い合わせください。 |
出張ドッグマッサージ | 4,000円 |
---|---|
出張ドッグマッサージをご希望の方はこちらよりお問い合わせください。 ワンちゃんも人間と同じで、マッサージをしてあげることで筋肉がほぐれ、 血行が良くなったり、リラクゼーション効果を得ることができます。
私が実際にマッサージをしながら飼い主様にも分かりやすく解説させていただくので、 ご家庭で継続してやっていただけると健康維持や病気の早期発見、 普段のスキンシップの向上にも繋がるので是非お試しください。
基本的にはどんな子でもマッサージは効果がありますが、おすすめなのは 運動が大好き、怖がりでよく緊張してしまう、運動量が少なくなりがちな高齢犬等 にはマッサージが特に効果的です。
注意点 ドッグマッサージはケガや病気の治療目的ではありません。 マッサージによって痛みの緩和や体を動かしやすくしてあげることはできますが、 病気やケガによってはマッサージ自体が良い影響を与えないこともあります。 病気やケガをしている上でマッサージをご希望される場合は、必ず事前に獣医に相談し、 マッサージを受けてもよいか、よい場合はその際の注意点などを 予め確認を取った上で私にお伝えください。 |
※料金はすべて内税です
※交通費について
基本的に車で移動させていただいておりますので、駐車場がある場合はいただいておりません。
コインパーキングの場合はお時間分の料金を頂戴しております。予めご了承ください。